fc2ブログ

~いらっしゃいませ~

ちび檸檬

Author:ちび檸檬
和洋喫茶 レモンの木

営業日&営業時間:ホームページにてご確認下さいませ。営業時間はご予約枠に準じます。

住所:三重県津市安東町1975-2
TEL:059(227)3052

※接客中、作業中やお電話には対応できない場合がございます。



instgram

Instagram

QRコード

携帯でもご覧いただけます。
QRコード

月別アーカイブ

最近のトラックバック

thankyou

パッケージ

パッケージ
本日は午後からの営業にも関わらず、多くのお客様にご来店いただきましてありがとうございます。
午前中にご来店いただいたお客様は申し訳ございません。
またのご来店を心よりお待ちしております。

さて、本日の午前中はまたまた机に向かっておりました。
筆箱として持参したのはこちら↑
数年前に岐阜の和菓子屋さんで購入したフルーツ羊羹のパッケージ。
個性的なイラストで、フルーツ好きの私にとってツボにはまってしまいました。
「くだものまんだら」というフレーズもいいです。

パッケージ2
そしてこちらは誰もがご存知の有名店の紙袋。
こちらのイラストもお花が描かれているけれど落ち着いてて、温かみがあって素敵です。
こちらには本日ご来店いただいたお客様の暖かい気持ちのこもったお品が入っておりました。
ありがとうございます。

最近こういったパッケージ類やラベルなどが気になって仕方がありません。
レトロな喫茶店のラベルや海外のもの。刺繍やアップリケ、マッチ箱とか。
レモンの木のイメージに合うロゴを考えてみようかな♪
どんなのがいいかな???


スポンサーサイト



COMMENT

Name
E-mail
URL
Comment
Pass  *
Secret? (管理者にだけ表示)
やぶさん、先日は遠方からのご来店ありがとうございます。そしてコメントも頂き嬉しいです!こちらこそはしゃいじゃってすいません。貴重なお時間をお邪魔し、反省しております。お子様連れの方のご来店はまた違った喜びがあるんですよ。おりこうさんのおちびちゃんたちと
是非またご来店くださいね。
  • ちび檸檬#-
  • URL
  • 2008.10.27(Mon)
  • Edit
こんにちは。
先日、かなさんと一緒にご馳走になりました、やぶと申します。

子供達が騒いですみません。

ほんとに美味しかった!
他のメニューも美味しそう!
また伺います。。
  • やぶ#-
  • URL
  • 2008.10.27(Mon)
  • Edit
黒蜜きなこさん、昨日はメールありがとうございました。
○君!良い趣味してるね~
きっとあの箱ね★
  • ちび檸檬#-
  • URL
  • 2008.10.27(Mon)
  • Edit
kanaさん、お連れ様との楽しいひと時のお邪魔をしてしまい申し訳ございませんでした。袋負け?とんでもないです!
昨日の午前は試験があったので、私にとって最高のご褒美となりました。
好きなものを作り食べてくださる人がいると言う原点を感じた瞬間でもありました。
いつかkanaパンでパンオフ会をしましょうよ~
  • ちび檸檬#-
  • URL
  • 2008.10.27(Mon)
  • Edit
こんばんわー☆
今日はごちそうさまでした。お話も出来て、とても楽しかったです(^。^)
共通点があったのには驚きました。

袋、たまたまこれしかなくて・・・中身が袋負けしてましたね(汗)
お口に合うといいのですが・・・

また行きますね~
下の紙袋のお店で人気のお菓子の箱、以前わが家の次男坊が筆箱にしていましたよ。適度な幅と深さ、箱を引き出す形がペンや消しゴムを出し入れしやすいと言って重宝していたようです。
  • 黒蜜きなこ#-
  • URL
  • 2008.10.26(Sun)
  • Edit

2020年より不定休になっております

営業日はホームページ、Twitterにてご確認をお願い致します。

コロナ感染対策の為、お席を減らしております

お子様連れのお客様は大変申し訳ございませんが、現在中学生以上のお子様に限らせて頂いております。今後の状況より、変更する場合もございます。 また香水等香りのきつい方のご入店もお断りしております。 ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

おすすめメニュー


季節のフルーツサンド


厚焼き卵サンド


手作りプリンアラモード

ブログ内検索