fc2ブログ

~いらっしゃいませ~

ちび檸檬

Author:ちび檸檬
和洋喫茶 レモンの木

営業日&営業時間:ホームページにてご確認下さいませ。営業時間はご予約枠に準じます。

住所:三重県津市安東町1975-2
TEL:059(227)3052

※接客中、作業中やお電話には対応できない場合がございます。



instgram

Instagram

QRコード

携帯でもご覧いただけます。
QRコード

月別アーカイブ

最近のトラックバック

thankyou

マフラーとニット帽

20091128133448
こんにちは。
今日はお店が暇(涙)なのでひとりニットカフェ(^^;
昨日から編み始めたニット帽が完成しました♪
女の子のくまさんが着けてるマフラーは次回のニットカフェで編んでいただけます(^-^)/
スポンサーサイト



第2回ニットカフェ

おはようございます。
1日1日と寒さが増してきています。

予告をいたしました、ニットカフェの日程が決まりました♪
12月2日(水) 10:00~

内容は前回のアクリルたわしとリストウォーマーの他、アイテムをプラスする予定です。
(例)シュシュやマフラー、アクリルたわしのバリエーション。

もちろん前回ご参加していただいた方はキットを持参してご参加されても構いませんし、初参加の方もご自分で材料を持参でもOKです!
クリスマス月なのでどなたかへのプレゼントを編んでみても気持ちが暖まりますね♪

インフルエンザの流行でお外へ出るのも考えてしまいます。
今年の冬はレモンの木で~おうちで~アミアミはどうでしょう?!

前回ははじめましての方、初心者の方も含めて編み物しながら美味しい食べ物・美味しいお店などのお話に花が咲き、とても楽しい時間でした。
次回はどんな時間が過ごせるのか今から楽しみです。
是非、みなさんのご参加をお待ちしております。
今年はこれで最後のニットカフェになると思います。次回は来年予定しております。

ご来店されたことのない方も・・・編み物をされたことのない方も・・・
編み物教室ではありませんのでお気軽にお立ち寄りくださいませ^^

私は今朝お外に出ると襟元が寒かったので、
第2回ニットカフェではマフラーを編もうとココロに決めました!!!
カーディガンを編んでる途中なんですけど(汗)

お問合せ・お申し込みはお電話かメールにて☆

予告・・・

おはようございます。
朝一番に嬉しいことがありました。
先日のニットカフェに参加していただいた方から
「次回はいつされますか?」とのお問い合わせをいただきました^^
きっと昨晩から明日問い合わせてみよう・・・と思ってお電話をしてくださったんだろうな~

昨日の夕方は製作途中の作品を見せにきてくれた方も♪
ニットカフェ1

なので12月1日(火)2日(水)のどちらかで参加者が集まりやすい日に第2回を行いたいと思います。日程が確定次第お知らせいたします!!!

参加ご希望の方やお問い合わせはお電話・メールでお気軽にどうぞ☆

knit cafe ♪

先日の火曜日は初の企画、ニットカフェを行いました。
welcome knitcafe knitcafe.jpg
参加者の皆さんに選んでいただけるように毛糸と編み図をかごに入れてキットにしました。
スタートはどんな感じで・・・と不安に思っているうちに参加者の方がご来店早々にキットをあけてすごい勢いで編み始めてくださったので自然に開始!
knitcafe2.jpg ニットカフェ1
少し落ち着いたところで炭焼き珈琲を。差し入れのお豆さんとともに・・・
lunch.jpg キッシュ2
ランチのメニューは自家製きのこの具沢山キッシュとヨーグルトブリオッシュ(手作り)
生しぼりのオレンジジュースも。
時間を忘れて編み物をしていると3時になってました(笑)
おやつにラフランスのフルーツサンドをサービス☆
091117_1414~01
祝!初ニット♪編み物初挑戦の参加者の方の作品。
初心者の方には難しかったと思いますが、きれいに目の揃った作品に私も感激。





more...

ありがとうございました

本日は参加者おひとりおひとりのおかげでとっても楽しいニットカフェとなりました。

初めての企画で至らない点もあったことでしょうが皆さまに助けられ無事終了いたしました。

今回参加して頂けなかったあの方も…この方も…ありがとうございます。
本日はいつもと違う最高の火曜日となりました。今回だけで終わらせたくありません。また企画いたします♪

ニットカフェの模様はまた後日~

本日ニットカフェ営業

おはようございます。
本日はいよいよニットカフェ。臨時営業です。
あいにくのお天気です。編み物には少し明るさが足りないのが残念ですが、
ご参加される6名の皆様、本日はお気をつけてお越しください。
そして、一緒に楽しい時間が過ごせることを楽しみにしております☆
今日はおしゃべりしたり、編み物したり、お茶したり・・・
当店でお好きなようにお過ごしくださいませ。

また、今日は編まないけどご興味がある方も是非、遊びにいらしてください。

明日18日(水)は定休日となります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

ラ・フランス

20091115084829
美味しいラフランスを頂いた。
大のフルーツ好きにはとても嬉しいO(≧∇≦)o
タルトなどの焼き菓子も良いけど、やっぱりフレッシュを楽しみたい♪

と言うことで本日のカステラ風ロールケーキはラフランスです!

最近、急激に太った私…洋梨を見ると自分の姿を重ねてしまう(汗)

リストウォーマー

20091114105609
今度の火曜日のニットカフェではアクリルたわしとリストウォーマーのどちらを選んで頂きます(^^)
どちらもとても実用的です。リストウォーマー?って思われるかも知れませんが、手首を暖かくするだけで全然違います!
冷え症の私が飛びついたんですから(笑)
で着用したらこんな感じ(^^)v
色はこの紫色と赤色を選んで頂けます。カラフルな色がポイントになって可愛い(*^-')b
20091114105611
more...

遊びに来てね☆  日記はこの記事の下↓

アクリルたわし

ケーキやお菓子、料理がすき!それと同じ感覚が楽しめるのが、手芸!
私の始めての夢は雑貨屋さんでした。でも、自分で作ったほうが断然楽しい☆
だからお店を持ったらやってみたかったことがあった。
みなさんと一緒に、手作りの時間を楽しむこと☆
秋が深ったこの季節にゆったりと手作りの時間を持ってみませんか?

【ニットカフェ】inレモンの木

日時:11月17日(火)

時間:10:00~13:00頃
    (この時間内にご都合の良い時間でも構いません)

費用:2500円(参加費+材料費+軽食+ドリンク代込み)
    編みたいものがある方は材料、編み図等持ち込み参加もOKです。その場合は1500円となります。

内容:棒針編みのリストウォーマーまたは
    いちご&ぶとうのアクリルたわし
    
持ち物:棒針0号または1号(リストウォーマー)
     かぎ針8号(アクリルたわし)
     ※貸し出しもご用意しております。ご購入もOK
リストウォーマー

先生や講師の方がみえる編み物教室ではありません。
私が普段、自宅でしていることを皆さんとご一緒にレモンの木で楽しむ初の企画です。
お1人・・・お友達と・・・お気軽にご参加ください^^ ドキドキわくわくしながらお待ちしております♪
軽食の内容はまた後日お知らせいたします☆普段とは違うメニューを検討中です。
「編み物が苦手で私にもできるかな・・・?」と不安な方も一度遊びにいらしてください。


お問合せ・お申し込みは
電話:059(227)3052またはメールフォーム・コメント欄から。
特に定員、締切日などは設けておりません。



楽しんでます。

17日のニットカフェ。私自身、初の試み。
どなたも参加していただく方がみえないのではないか・・・?と不安もいっぱいでしたが、
おかげさまで現在3名様が参加確定しています☆ありがとうございます。

材料のキット作りをしたり・・・
編み図をつくったり・・・
せっかくだからメニューもしつらえもいつもと違うレモンの木にしてみようかと考えたり・・・

新しいことを始めて私にとってちょっとした非日常を味わっています。
17日は是非お気軽にご参加ください。

試作中

20091108125556
ニットカフェの軽食を試作中。
菓子工房が研究室に…
10:00~13:00の時間内でご都合のいい時間に参加していただけるように、
店内でもおうちでも気軽に召し上がっていただけるものを☆と試作しております。
うまく出来たら、当日に限り店内で販売しようかな???
しかし、まだまだメニューも検討しないと^^

予行練習

20091106101829
17日(火)のニットカフェに向けて当日ご参加予定のお客様と予行練習しました♪

ニットカフェについて詳しくは下記の記事をご覧下さいませ~

11月3日(火)

本日は火曜日ですが、営業いたします。
明日4日(水)はお休みさせていただきます。

今月のお休みは
4日(水)
10日(火)
17日(火)18日(水)
24日(火)
とさせていただきます。

2020年より不定休になっております

営業日はホームページ、Twitterにてご確認をお願い致します。

コロナ感染対策の為、お席を減らしております

お子様連れのお客様は大変申し訳ございませんが、現在中学生以上のお子様に限らせて頂いております。今後の状況より、変更する場合もございます。 また香水等香りのきつい方のご入店もお断りしております。 ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

おすすめメニュー


季節のフルーツサンド


厚焼き卵サンド


手作りプリンアラモード

ブログ内検索