fc2ブログ

~いらっしゃいませ~

ちび檸檬

Author:ちび檸檬
和洋喫茶 レモンの木

営業日&営業時間:ホームページにてご確認下さいませ。営業時間はご予約枠に準じます。

住所:三重県津市安東町1975-2
TEL:059(227)3052

※接客中、作業中やお電話には対応できない場合がございます。



instgram

Instagram

QRコード

携帯でもご覧いただけます。
QRコード

月別アーカイブ

最近のトラックバック

thankyou

お日様

とにかく今日は気分が良いです。ずっと姿を隠していた長谷山や経が峰も姿を見せて窓から見える風景が新鮮に感じます。コンバインも動いてます~お米大丈夫かな?

日本は四季折々でどの季節も好きですが、夏生まれからなのか?大好物がある季節だからか?超冷え性だからか?私は特に夏が大好きです。何をするわけではないけれど、もう少し夏が続いて欲しいな・・・きっと今日は同じ事を考えているお子様も多いことでしょう。夏休み最終日を楽しく過ごせ明日からの新学期が気持ちよく迎えられますように~

今日は8月31日で野菜の日でもあります。
レモンの木の周りは自然豊かで農作業を営む方もたくさんみえるので、もっと野菜を使用したメニューやスイーツ・将来はみなさんと一緒にたのしめるイベントを行うのも楽しいかな~と改めて思いました。
「こんな野菜や果物がとれるんだよ~」「私はこんな野菜や果物が好き」「我が家ではこうして食べる!」などいろいろ教えてください。

やりたいことがたくさんあってなかなか形にならないのが実情です。
考えを話しているうちに漠然としていた考えも次第に形になっていくことってありますよね。
以前お話していた手作り教室がもしかして年内に行えるかもしれません???
まだまだ具体的には決まってないんで、決まり次第アップさせていただきます。


スポンサーサイト



本日のフルーツサンド

フルーツサンド 001
最近では毎日出る人気メニューに定着した季節のフルーツサンド。
オレンジ・キウイ・パイナップルに加え本日はいちじくもサンドしております☆
いちじくは敬遠される方もお見えですが、クリームやチーズと相性がすごくいいんですよ。

この時期は巨峰・梨・いちじくなどフルーツ大好きな私には目移りしそう。
しみそばかす肌の私がこの時期あまり気にならなくなるのはそのせいかしら???

こちらのフルーツサンドや和風甘味ではいろいろなフルーツを一度に楽しんでいただけます。
DSC03436.jpg
シーズンの短い旬のフルーツや野菜はめ~いっぱい食べましょう!!

まかないサンド

昨日の晩御飯のおかずにはかぼちゃがありました。
ごくごく薄い味付けだったので、今日のまかないはかぼちゃサンド。
かぼちゃには塩コショウのみ、パンにマヨネーズを薄くってはさむだけ。もともとクリーミーなかぼちゃを活かした一品になりました。
土産サンド
おいしかったので、いつも影のようにお世話になっているブー太さんへのお土産に。

こちらはまだ雨がふっています。足元の悪いお天気の中ご来店いただくお客様、本当にありがとうございます。
全国で豪雨により被害が出ていますが、皆さんがお住まいの地域はいかがですか?
私の親しい人が愛知県・静岡県にもいるし、そちらへお勤めの方などは公共交通機関にも影響が出ているでしょうから気になります。まだ稲刈りを済ませてない方も見えるでしょうし・・・これ以上の被害が拡大しなければいいのですが。

思わぬ収穫

まだ雲行きが怪しいけれど雨が上がりました。
しばらくの間、ほったらかしにしていた庭の手入れを朝から少しずつしています。
朝顔・小玉スイカ・コスモス・ミニひまわりなど夏の間花やグリーンで楽しませてくれました。

伸び放題に伸びた小玉スイカのつるを引っこ抜くと思わぬ収穫が。
スイカの
スイカの実がぶら下がっていました。とても可愛いしかわいそうなので、もう少し楽しませてもらいます。
さて、草むしりもう少し続けます。次は何を植えようかしら???
やっぱり実がなるものが良いな♪

かき氷の影に隠れて

夏休みは多くのお子様にご来店いただきました。
椅子にチョコンと腰をかけて、自分の顔より大きなかき氷を口にする姿は本当に愛らしい。身内じゃなくてもそうなのだから同伴のご家族は?と思い覗いてみると柔らかい笑顔が浮かんでいます。
こちらまで幸せになります。
このかわいらしい姿を店のロゴマークにしたいぐらいです。

かき氷をはじめ当店のメニューは私が食べたいものを中心に考えています。大人でもちょっとにんまりしてしまうような・・・
オープンしてからもフルーツサンド・厚焼き卵サンドや和風パフェなど少しずつですが増やしております。特にフルーツサンドはメニューに登場して以来、大変人気のメニューとなりました。
女性はもちろん、期待を裏切る?あっさりさで男性のリピーターが増えております。
DSC03823.jpg
暑さも一段落したので、秋・冬に向けて喜んでいただけるようなメニューを頭の中で構想中。
そろそろ試作作業を始めないといけませんね!
スローペースですが、その模様もご報告させていただきます。
皆様ご意見・リクエスト等ありましたら、いろいろと教えてください。



いちごシロップ終了しました

おはようございます。今日はあいにくのお天気ですが、モーニングのお客様などで落ち着いた雰囲気です。

かき氷用に春に仕込んだいちごのシロップ今年も先ほどのお客様で終了となりました。
召し上がっていただいたお客様ありがとうございます。残念ながら今年機会を逃した方、来年のシーズンまでお楽しみ。
DSC00559.jpg
いちごシロップは終了となりましたが、まだまだかき氷は大丈夫ですよ!
暑さが和らいだこの時期にもおすすめは黒蜜きなこ
「え~?」とお思いになるかもしれませんが、ほっこり感と奥深い甘さでリピート率が高く宇治より人気です。お好みでミルク・金時・白玉・アイスなどをプラスしていただけます。
まだ召し上がっていただいてない方は、かき氷シーズン中に是非お召し上がりください。
ご来店をお待ちしております。

かき氷はいつまで?

暑さも落ち着いたせいか、当店も今日はとても静かです。
夏の暑さで緊張していた身体も少しほぐれてしまうのか、今日はなんだか眠気が・・・
眠気ざましにテラスに腰をかけていると風が本当に気持ちいいです。

6月から始めたかき氷、今年も多くのお客様にご来店いただきました。
気温が下がったからか、ご来店いただくお客様から「かき氷はいつまでですか?」と質問される機会が増えました。
9月末までは召し上がっていただけます。その後は様子を見て終了させていただきます。
しばらくは機械を設置したままにしておく予定ですので、まだまだお楽しみいただけます!!
ただ、春に仕込んだいちごシロップは今日あたりで終了となりそうです。

秋ですか?

お盆休みも終わりの方が多いのではないでしょうか。帰省されたり、お出かけしたりご家族揃って良い夏休みになりましたか?当店も久々に会われた友人やご家族でのご来店がございます。ありがとうございます。
今朝は昨晩の雨でなんとなくすがすがしい風が吹いて、当店の庭の朝顔もしっとりときれいな姿を見せています。夏だと思っていても、周りではチラホラとコンバインが働き出し収穫の秋を迎えています。
もう、かき氷のシーズンは終盤を迎えるのか?
いえいえ~まだまだかき氷で皆様に涼を感じていただきますよ!!
でもこちらも好評です。
モーニング
モーニングセット お好きなドリンク+150円 土曜日曜祝祭日もOK
DSC03823.jpg
季節のフルーツサンド 600円 ドリンクとセットでお値打ちに
そのほか白玉クリームあんみつ・特選和風パフェ・よもぎのシフォンケーキも好評です。
ご来店をお待ちしております。

本日定休日

本日12日は火曜日のためお休みさせていただいております。
店内で作業中なのですが、何名かご来店されています。申し訳ございません。
でも、次回19日(火)までお盆期間中も通常通り営業させていただきますので、ご来店をお待ちしております。

さて1週間前の定休日は豊橋の友人宅に遊びに行ってきました。
私がお店をオープン後すぐに出産・マイホームへの引越しをしたので今回は新居へ始めての訪問でした。こちらのおちびさんものびのびと遊べる素敵なマイホームでした。
そして、今回の訪問のもうひとつのお楽しみは静岡の友人のカラーセラピー
カラーセラピー 001
こちらの10本のボトルからその日の気分で好きなボトルを左手で6本選びました。紙にその色でボトル型を塗るんですが、その塗り方もひとそれぞれ。
そこから過去・現在・未来のそれぞれの顕在意識と潜在意識を友人が彼女なりにセラピーしてくれました♪
いやいや~色彩心理って奥が深いです。私への彼女のセラピーはなるほど!納得でした。
私はどの6本をどの順序で選んだのでしょうか?(うふふ)
豊橋の友人も一緒にしたのですが、選んだボトルも違えば塗り方もまったく違う。そして、同じ人でも日が変われば選ぶ色も変わるそうです。今の私はどれを選ぶのか?またセラピーして欲しいじゃない☆

数時間の滞在でしたが、久々に友人とゆっくりとした時間を過ごせた素敵な休日になりました。
マイホームでかわいいおちびちゃんとママとして成長中の彼女・カラーを含めていろいろなことを勉強中の彼女たちの頑張りからパワーをもらった気がしました。いつもありがとう。お仕事で参加できなった彼女もね!

ありがとうございます

今日の朝は少し暑さが落ち着いている様子。暦の上では立秋を向かえ秋が近づいているのか?雲の様子も少し変わっているような。

水曜日、木曜日の午後はお蔭様で多くのお客様にご来店いただきました。ありがとうございます。
次のお客様に席を譲っていただいた方・テーブルを片付けやすくしてくださった方・私が伺うまでゆっくりと待っていただいた方・帰省して寄ってくれた同級生・お席が開くまで暑い中お待ちいただいた方々本当にありがとうございます。
そして、動きがとれない私の黒子のように影でサポートしてくれている家族にも★

おいしい発見

皆さん週末を楽しく過ごされましたか?
先週の週末に比べこの週末は比較的静かでした~
「きっとご家族でどこかお出かけに行かれたのね♪」と思っていると、夕方になってかき氷を目当てにお客様が来てくれました!そして、かき氷とともに注文があつまったのが、こちら。
DSC03823.jpg
季節のフルーツサンド
現在はパイナップル・キウイ・オレンジがサンドされています。

ハッシュドビーフを目当てにご来店されたお客様にこちらとミックスサンドをお勧めしたら、とっても気に入ってくださり、翌日またご来店いただきました。ハッシュドビーフはお休みしているのですが、「かえっておいしい発見がありました!」というお言葉まで頂きました。

本日のまかない

20080803123701
庭にごろんと実った小玉スイカ。とうとう収穫しました(^O^)/
冷蔵庫で冷たく冷やして頂きましたよ~いやいや予想以上の美味しさでしたヾ( ´ー`)
ほったらかしだったのに、こんなに美味しい思いが出来て、来年は大玉に挑戦するか!?

みなさん、ありがとう。

ここ最近、いろいろな方からお裾分けやお土産・プレゼントをいただきました。

県庁おじさんからは私の大好物のスイカを。
ご近所さんからは夏野菜を。
黒蜜きな子さんからは旅行のお土産を。
香林ママさんからはお店で身につけるヘアアクセなどを。
県外の友人からは祖父母が栽培しているぶどうを。

みなさん、こんな私に貴重なお品をありがとうございます~。
また目に見えなくてもお客様から嬉しいお言葉をかけて頂く事も大変嬉しいことです。
気持ちもおなかもいっぱいになってます。若干夏太り気味?(汗)

みなさまからの応援だと思い週末も頑張ろう。

冷房は控えめに。

夏休みに入り、おじいちゃまおばあちゃまが小さなお孫さんを連れてご来店されるケースが増えてきました。小さなお子様の顔より大きなかき氷を召し上がっている姿は私から見ても本当に愛らしくおもうのですから、きっとご家族の方は可愛いくてしょうがないでしょうね~今は生意気な私でもあんな時があったのかしら・・・?
そんな小さなお子様も含め皆様にかき氷を美味しく召し上がっていただけるよう店内の冷房を控えめにしてあります。かき氷以外をご注文される方には多少暑く感じられるかもしれませんが、現在ほとんどの方がかき氷を召し上がっていただくものですから。

今日からまたまたいろいろなものが値上げしました(涙)そして連日の猛暑→地球温暖化ですか。
たとえば私も暑さ対策にすだれをかけたりといろいろと工夫したり、ゴミを考えたりしていますが皆様もいろいろと工夫されているようです。
 
ある方からこんなイベントを教えていただきました。
9月11日(木)~14日(日)名古屋港ポートメッセ名古屋で日本最大級の環境展示会「メッセナゴヤ」が開催されるそうです。
国内外の環境関連の企業・団体が参加し、技術・製品・サービスを展示、紹介されるそう。
詳しい内容は 公式ホームページを。「http://www/messenagoya.jp」
残念ながら私はいけませんが、関心のある方はいかがですか?

011.jpg
自宅の小玉スイカ1号はだいぶ前に収穫しました。お味もグッドでした。緑の絨毯?のように茂って、目でも楽しめるし実りも楽しめるしいいこと尽くめです。現在3号4号が実っております。
お店の小玉スイカも収穫しました♪またご報告いたします。

2020年より不定休になっております

営業日はホームページ、Twitterにてご確認をお願い致します。

コロナ感染対策の為、お席を減らしております

お子様連れのお客様は大変申し訳ございませんが、現在中学生以上のお子様に限らせて頂いております。今後の状況より、変更する場合もございます。 また香水等香りのきつい方のご入店もお断りしております。 ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

おすすめメニュー


季節のフルーツサンド


厚焼き卵サンド


手作りプリンアラモード

ブログ内検索