fc2ブログ

~いらっしゃいませ~

ちび檸檬

Author:ちび檸檬
和洋喫茶 レモンの木

営業日&営業時間:ホームページにてご確認下さいませ。営業時間はご予約枠に準じます。

住所:三重県津市安東町1975-2
TEL:059(227)3052

※接客中、作業中やお電話には対応できない場合がございます。



instgram

Instagram

QRコード

携帯でもご覧いただけます。
QRコード

月別アーカイブ

最近のトラックバック

thankyou

喫茶と【縫、点、揉】

11/21 (火)10:00~
喫茶と【縫、点、揉】

癒しのイベント営業致します。
日頃お客様とお話しさせて頂くと、いつも皆様頑張っていらっしゃる。
そんな皆様にいつもと違う営業で癒し時間を過ごして頂ければ嬉しいです。

癒しのアイテム作り。
一服のお抹茶でひと休み。
マッサージで心身ともにリフレッシュ!

それぞれの担当者のご紹介や、
当日私の提供メニューなどはX(旧twitter等で)随時お知らせさせて頂きます。

縫、揉のご予約は本日朝7時よりサイトにて受付予定です。


関心ございます方、
初めての方も、大歓迎です。

お問い合わせは店頭、お電話、公式LINEより。
スポンサーサイト



干支飾り展示にご来店頂き、ありがとうございました。


この度は、干支飾り展示にたくさんのご来店頂き、ありがとうございました。
作り手の母みわこより、ご覧頂きました皆様に感謝の言葉を預かりました。直接皆様に気持ちをお伝えしたいところですが、こちらで文面にて紹介させて頂きます。どうぞご一読頂きますと嬉しいです。
干支飾り展示にご来店頂き、ご覧下さり有り難くお礼申し上げます。
以前より収集しておりました布や部材を活かし、古布にて干支飾りを作りました。
ひと糸ひと糸から成り立ち、色彩、柄、改めて布文化のすばらしさを感じています。
100%活かすことが出来ないかもしれませんが、干支はその年の守り神とも言われています。
来る年の平穏を祈りながら、作ってきました。
娘の後押しもあり、今回一同に展示する機会となり、十二支たちもいっそう微笑んでいるように感じています。
一言お寄せくださいました多数の方々のご感想を励みとし、作り続けたいと思っております。
ありがとうございました。 
みわ子


お店を始めた翌年から、店の繁栄・安全を願って作ってもらっていた干支飾り。今回は十二支揃って展示する機会を設けられましたことを店主としても娘としても大変嬉しく思っております。
またこの展示でお母様や娘さんなどとお話されたこと、おばあさまのことを思い出されたことなどお聞きしますと、そのような時間のきっかけになれたことを嬉しく思います。
長年通ってくださるお客様とは、お店の懐かしいお話ができたことも私にとっても貴重な時間となりました。
メニュー絞っての営業となり、ご迷惑や至らない点が多々あったと思いますが、ご理解ご協力ありがとうございました。
2019年の亥は、いつものように店内の一角で守り神として飾ってあります^_^

 サンドイッチならべます♪


11月23日(祝・木)当店斜め向かいのGLANZ様にて、
GLANZ様10周年記念&感謝デーイベント
”キラキラホリデー”が開催されます。


当日はjazzライブや、マルシェ&ワークショップも開催されます♪キッチンカーも来るようですよ。
当店もマルシェに初出店させていただきます。
当日は定番人気のサンドイッチに加えて、マルシェ限定のお楽しみサンドイッチもご用意いたします!


この夏、たくさんのお客様にお召し上がりいただいた人気のサンドイッチ。そんなサンドイッチをいっぱい並べてサンドイッチ屋さんごっこも楽しいだろうな~~って妄想していました笑。
普段お店では提供していないサンドイッチも並べますので、みなさま是非足をお運びくださいませ。
お店から飛び出すのは初めてのことなので、ドキドキしますが、とってもワクワクしております♡

当日は様子をみながら、実店舗の方でドリンクのみ提供もできたら…とも考えております。
まだ詳細は決まっておりませんので、決まり次第Twitterにてお知らせさせていただきます。
キラキラホリデーの詳細は、グランツ様ブログにてご確認いただけます。
http://www.glanz-hs.jp/blog/2017/10/27/15330/
当店もご紹介いただきました。
http://www.glanz-hs.jp/blog/2017/10/20/15447/

足ツボイベントありがとうございました。

こんにちは。
今日は水曜日、お休みをいただいてます。
昨日は足ツボイベント営業でした。ご予約のお客様ありがとうございました。

昨日はあたたかい日でしたが、お客様の足先は意外にも冷えている方も。

片足の足ツボを受け終わると全身ポカポカしてきました。足先からジワッと上まであったまってきます。とゆう言葉が聞こえてきていました。


セラピストのしのちゃんとあやちゃんは、お客様の体調をうかがいながら、足ツボをしてくれます。会話はいろいろ広がり、始終笑顔が絶えないイベントになりました。

いたかったり、気持ちよかったりの充実の足ツボ後は、当店の喫茶メニューをお楽しみいただけました。
昨日の陽気にあわせて、春めいたプレートを。サンドと春限定の桜のレアチーズケーキ。イベントならではのメニューです。
お申し込みいただいたお客様のなかには普段当店にご来店いただく方もおみえて、そのお客様が当店のお好きなメニューや、楽しみにしてくださっているお気持ちをうかがえて、このような機会があったことをうれしく感じました。
足ツボイベントは今回で11回目を終えました。毎回すぐご予約でいっぱいになるイベントでした。ありがとうございました。セラピストのあやちゃん&しのちゃん、ありがとうございました。
足ツボイベントを含めて、通常営業とは異なる企画もまた秋冬にもてたら…とおもっております。

足つぼイベントと小さなお家。

こんにちは。
ただいま店内では小さなお家の展示会を開催中です。

さて、先日の火曜日は足ツボイベントでした。

あやちゃん、しのちゃんのお二人のセラピストさんが、お客様と向き合って会話しながら解してくださいました。
セラピストのお二人も子育て中、お客様ともそんな会話が弾んでいました。

リピーター様はやっぱり足つぼの気持ち良さを再確認されていました。
初めてのお客様はこれは、本物やー!痛い…とのご感想。
片方の足が終わったところでご自身の足裏の血色の違いにびっくりでした。
ご参加の皆様ありがとうございました。

施術後は当店のサンドとチーズケーキとドリンクのセットで、
ゆっくりとお過ごしいただきました。

今回も皆様、それぞれに体のどこかに不調をかかえながら、頑張ってみえるんだなぁと感じました。
お世話になったセラピストさんはご自身のご自宅でサロンもされております。
サロンでは足湯もあり、ベッドでの施術で癒してくださいますし、初回サービスありです( ´ ▽ ` )ノ是非そちらにもどうぞ。
セラピストのあやちゃん、しのちゃんも休みなくお客様を癒してくださりありがとうございました。

2020年より不定休になっております

営業日はホームページ、Twitterにてご確認をお願い致します。

コロナ感染対策の為、お席を減らしております

お子様連れのお客様は大変申し訳ございませんが、現在中学生以上のお子様に限らせて頂いております。今後の状況より、変更する場合もございます。 また香水等香りのきつい方のご入店もお断りしております。 ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

おすすめメニュー


季節のフルーツサンド


厚焼き卵サンド


手作りプリンアラモード

ブログ内検索